2021年07月31日
汗と涙と笑顔と
日々の競技の中で、たくさんの選手たちが、
様々に、その表情にあらわれています。
かくなる私も、高校時代はバスケットボール部に所属し、
最後の引退試合で、ラストゲームでやぶれたあとは、
試合会場の控室で、涙がとめどもなくあふれて、
なにか寂しげな想いやら、3年間のことが全て終わったんだなと、
思っていた気がします。
勝った時のうれし涙も、負けた時のくやし涙も、きつい練習に
あけくれていたからこそ自然と出てくる涙だと思います。
私も当時は練習のしずきからきたものもありましたので、
先日見ていたある選手の涙には、とても共感がありました。
若い時だからこそ、自然と出てくるものなのかな・・
様々に、その表情にあらわれています。
かくなる私も、高校時代はバスケットボール部に所属し、
最後の引退試合で、ラストゲームでやぶれたあとは、
試合会場の控室で、涙がとめどもなくあふれて、
なにか寂しげな想いやら、3年間のことが全て終わったんだなと、
思っていた気がします。
勝った時のうれし涙も、負けた時のくやし涙も、きつい練習に
あけくれていたからこそ自然と出てくる涙だと思います。
私も当時は練習のしずきからきたものもありましたので、
先日見ていたある選手の涙には、とても共感がありました。
若い時だからこそ、自然と出てくるものなのかな・・
Posted byほっちゃんat 17:01
Comments(0)
2021年07月24日
祝上棟
7月も下旬になりましたね・・・
無事に建て方が終わりました。
天気とのたたかい・暑さとたたかい、と
外仕事のみなさん、ほんとうにきつい時期ですが、
気を付けてやっていきたいものです。
水分と休息を、こまめに入れていくことが、
大事な時期です。
無事に建て方が終わりました。
天気とのたたかい・暑さとたたかい、と
外仕事のみなさん、ほんとうにきつい時期ですが、
気を付けてやっていきたいものです。
水分と休息を、こまめに入れていくことが、
大事な時期です。
Posted byほっちゃんat 18:16
Comments(2)
2021年07月17日
昭和歌謡と親のおもかげ
私は純な昭和な男かもしれないな・・・
口ずさむ曲は、どうしても昭和をかざった歌い手さんの
曲ばかり(^_^)
なくなった父も、よくお風呂で、くちずさんでいた。
なにか心がほっとするし落ち着く歌は、どれもその当時のもの
ばかりで、曲名や歌手名は、書くのはやめておきますが、
歌謡曲もグループサウンズも演歌もポップスも、
心になじむ。
母にも聞かせてあげたい曲ばかり。
口ずさむ曲は、どうしても昭和をかざった歌い手さんの
曲ばかり(^_^)
なくなった父も、よくお風呂で、くちずさんでいた。
なにか心がほっとするし落ち着く歌は、どれもその当時のもの
ばかりで、曲名や歌手名は、書くのはやめておきますが、
歌謡曲もグループサウンズも演歌もポップスも、
心になじむ。
母にも聞かせてあげたい曲ばかり。
Posted byほっちゃんat 18:12
Comments(0)
2021年07月10日
『 時間がすぎたんだねー・・・ 』 という言葉に思う。
からっと晴れた空が恋しいこのごろですね。
梅雨空とも、あと少しのおつきあいかな・・
さて、日頃のなにげない会話や雑談など、だれかれとの
話しの中で、ときより出るフレーズが、
『 やっぱり、時間がすぎたんだよねー・・』という感じの言葉です。
これは決して悲観げな意味とか、さびしげな意味だけではないのですが、
年をとっていく中で、自分はもちろんこと、親や家族、おつきあい先の
みみなさま、日ごろ一緒にしているメンバー・・・・様、みんないろんな変化や出来事に
感じる実感の言葉かと思います。
さびしくもあったかくも、現実としてみんなかわっていく。
いつかのテーマで書いた私が悩んでいた時、『堀田さん、 時代、時代だよ。
ね、こればかりは仕方のないことなんだ。』 と私が言われた、ある方からの
アドバイスの言葉と同じことなのかな。
梅雨空とも、あと少しのおつきあいかな・・
さて、日頃のなにげない会話や雑談など、だれかれとの
話しの中で、ときより出るフレーズが、
『 やっぱり、時間がすぎたんだよねー・・』という感じの言葉です。
これは決して悲観げな意味とか、さびしげな意味だけではないのですが、
年をとっていく中で、自分はもちろんこと、親や家族、おつきあい先の
みみなさま、日ごろ一緒にしているメンバー・・・・様、みんないろんな変化や出来事に
感じる実感の言葉かと思います。
さびしくもあったかくも、現実としてみんなかわっていく。
いつかのテーマで書いた私が悩んでいた時、『堀田さん、 時代、時代だよ。
ね、こればかりは仕方のないことなんだ。』 と私が言われた、ある方からの
アドバイスの言葉と同じことなのかな。
Posted byほっちゃんat 18:30
Comments(2)
2021年07月03日
今年はにぎやかなわが社だな
今年もUターン地点を通過して、最初の土曜日となり、
今週も終わりに近づきました。
さて、わが社のつばめくんはうすも、昨年はまったくでしたが、
今年はすくすくと育ち、たいへんにぎやかになっており、お世話もたくさんです。(*_*;
〇〇をするときは、しっかりお〇りを巣からだし、きっちりするもんです。
ある意味感心(;'∀')
つばめくんも日々せわしなく飛び交っていますが、
私もまけじとやっております(^_^)
今週も終わりに近づきました。
さて、わが社のつばめくんはうすも、昨年はまったくでしたが、
今年はすくすくと育ち、たいへんにぎやかになっており、お世話もたくさんです。(*_*;
〇〇をするときは、しっかりお〇りを巣からだし、きっちりするもんです。
ある意味感心(;'∀')
つばめくんも日々せわしなく飛び交っていますが、
私もまけじとやっております(^_^)
Posted byほっちゃんat 18:17
Comments(2)