2020年11月28日

いっぽ

 11月もあとわずかになりました。

今年もほんとにあと小一か月ですね。

 今週は、社泊にての仕事もあり、なかなかぐっすり

眠れるという状況ではなかったのですが、みなさんとともに

いっぽ、またいっぽと、現場や事務的な処理も進めました。

来月に入ると、あらたに塗装・内装・改装などの現場も着工となり、

またみなさんにお世話になります。お願いいたします。

 さぁ、来月もいっぽづつだ(^.^)  


Posted byほっちゃんat 19:02 Comments(0)

2020年11月23日

勤労感謝をもって

 おはようございます。

23日 勤労感謝の日の朝 いつものように開店です。

 今朝もいいお天気でのスタートになりました。

 昨日は、現場の職方さんにお世話になったあと、

陣馬の滝という、ちょっとした隠れがのようなスポットに・・・

 人はほぼいなく、マイナスイオンと、富士山からの湧水に

心あらわれ、かえりました。

 お出かけするのもなかなかという時ではありますが、

少し気分転換を、どこでどうするかも、アイデアしだいかと

思っています。

 今日は板金・内装・・・とお世話になり、勤労の感謝とともに

まわります。ありがとうございます。  


Posted byほっちゃんat 06:44 Comments(2)

2020年11月21日

理解と協力とは

 おはようございます。

11月 21日 土曜の朝 6時30分開店の朝です。

通勤途中の日々、車のサイドミラー越しに、富士山が実に美しく

見栄えます。私が家を出る午前6時から広い道を走ると、

ちょうど朝日とのマッチングが天気の良い日は最高で、そのあと

駿河湾越しに見える伊豆半島や釣り人、船、サーファー・・・・と日々が

多少のドライブきぶんとなっています。

 さてさて、今月も下旬になりました。

今お世話になっている各地で、日々おもう。

 どこでどんな状況に急になるかわからない。けど、その場その時の対応は、

その人の心や理解で、支えあえられている。

 今日はこれから、塗装開始前の現場、最近増えてきている水まわり改装現場・・・

とお世話になって参ります。これも ひとえに、みんなのお力添えにより成立します。

 ありがとうございます。
  


Posted byほっちゃんat 06:47 Comments(2)

2020年11月14日

みんなにありがとう

 11月も半ばにさしかかりました。

二日間にわたり、クレーンと大工方7名とともに

建て方が無事に完了しました。

 各職方さま、ご近隣のみなみなさま、オペさま、ガードマンさま、搬入のかた、・・・ほか

お弁当屋さんも、みんなの力で成立した、建て前。

 だれひとり、なにひとつかけても、成立はしません。

 みんなの力 みんの協力、それしかないです。

 ほんとうにありがとうございます。  


Posted byほっちゃんat 18:03 Comments(2)

2020年11月07日

新たな息吹きは

 お世話になっております。

さぁ 今週も終わりに近づきました。

一週間が早いものです。

今年はお祭りからみもほぼ中止となっていて、

なにかしら穴があいたような気になります。

 少しずつ寒くなっているものの、それでもまだ日中は

あたたかな日和ですね。

 私たちの仕事は、相手の住んでいるお住まいに、

改修や営繕、リフォームや改装、そして新築と、ご家族の

生活に、なにかしらの新たな雰囲気や生活感を演出することが

あります。

 なんの工事であっても、『少しでもこのご家族様にとって、この工事が

生かされますように・・ 』 と、ほろっと思う日ごろです。   


Posted byほっちゃんat 18:53 Comments(0)

2020年11月03日

文化の日  建築の文化は・・

 おはようございます。

雨の朝の文化の日です。今日も各地にてお世話になってまいります。

 いよいよ今年も残すところ、あとふたつきをきりました。

まったくほんとに早いものです。ここまでくると、すでに頭の中は

来月、師走のやることを、すでに思い描きます。

カレンダーやお歳暮の配布もあるなー・・とか

年賀状のしたくを始めないとな・・・なと゜。

これらも日本の文化となるのでしょうか。

 かたや、日本の建築における文化も、過去から未来へむけて、

日進月歩、常に進化変化していると思います。

 しかし、本当に大切なことはなにか、家族、住む人と一体化になる

住まい、作り手や設計の押し付けでなく、建築の文化は、変えてはいけない

ものと、これからの時代の住処との融合がキーワードなのかな・・
  


Posted byほっちゃんat 06:49 Comments(1)