2019年01月26日

4世代住宅リフォームにてお世話になります。

 長きに渡り、おつきあいさせていただき、

心から御礼申し上げます。

 これから、和洋室や階段、外部のリホーム工事にて、

お世話になります。

 大工さんをはじめ、内装やさん・水道やさん・たたみやさん・

カーテンやさん・板金やさん・・・と一同ともに汗していきます。

 みんな、気持ちこめていこう!
  


Posted byほっちゃんat 20:12 Comments(0)

2019年01月25日

スイスイラクラクのありがたみ・・

この間、静清バイパスの、丸子藁科トンネル、

牧ケ谷インターから丸子インターが、新たにトンネルが開通しました。

このおかけで、清水方面から、藤枝岡部方面へのアクセスは、

大幅に改善され、これまで確実にあった渋滞やのろのろがなくなり、

かなりな時間短縮化となりました。

道路というのは、いろいろな見方で、とらえ方がちがいますが、

運転して、現場や顧客様にむかうにあたり、時間の取り決めが

多い人にとっては、ほんとうにありがたみがわかると思います。

ただ、自分自身もそうですが、大きな幹線道路沿いに住むと、

騒音も確かに気になる所・・・ありがたみと協力で、守られればと

思います。  


Posted byほっちゃんat 19:22 Comments(0)

2019年01月19日

冷え込んだ朝ですね。

 おはようございます。

1/19 土曜日の朝になりました。

 今月は、お正月明け、ということで、曜日並びもあり、

お年始にお越しくださる方々も、昨日までいらしてくれました。

 現場では、大工さんやみんなと頭と体を使い、知恵と経験から

協議しながらの進行。

 富士市のリフォームは、昨日で完了し、本当にお世話になりました。

 ありがとうございます。

来週と再来週からは、足場を4カ所かける現場が一斉にスタート。

 板金やさん・塗装やさんが主体の、外部リフォー工事が、

さらに開始です。

 みんなで気を付けて進めていきます。  


Posted byほっちゃんat 06:53 Comments(2)

2019年01月15日

こしきゆかしき和風住宅 古民家改修にて

 お世話になります。

かれこれ50年近く前からお世話になっているお宅様の、

真壁和風住宅の改修工事にかかりました。

 今日は、私も解体そして基礎から、入らせていただきました。

 運搬量もかなりあり、これから現場の進行が大切になります。

和室数室~土間玄関廊下と進んで参ります。

 大工さんを初め、左官やさん・たたみやさん・建具やさん・電気やさん・・と

一同進めて参ります。


ちよっとした楽しみ・・

 現場仕事して食べるお昼のお弁当とお茶は、やはり格別にうまい。

 N〇Kラジオの、昼のい〇いの音楽は、昔からかわらず、やっばりいい。
 
 ・・いつも現場で想う事でした(^_^)/  


Posted byほっちゃんat 20:09 Comments(0)

2019年01月14日

成人の日 本日も元気に開店!

 おはようございます!

1/14 祝日の朝です。

 私も30年前、無事に成人式にでました。

当時を想うと、東京から一旦帰郷して、つれたちと会い、

式も最後まで出たのかどうかは、今となっては謎ですが、

記憶にあるのは、なぜか、車に分乗して、私は会社の

ケットラ! をスーツで運転し、清水からの日本平への〝旧道〝

を走り、日本平上で、記念撮影をつれらと、ハイポーズ!! 

・・・って、今思えばどういう行動よ!?? って自分で想う今で(^_^;)

 まあ若さゆえの、なにかわからぬ行動ですなー(>_<)

 御成人ののみなさま、おめでとうございます!

お天気もよさそうですよね。さて、私も20歳にもどった気持ちで

今日もやりましょう。
  


Posted byほっちゃんat 06:54 Comments(0)

2019年01月09日

〇和室の居心地と使いやすさアップ↑リフォーム〇 にてお世話になります。

 お世話になります。

昨日から、区内にて、和室のリフォームがはじまりました。

棟梁とのコラボです。

 真壁和室の床の間を、クローゼットに。

 塗り壁のリフォーム、

 収納のリニューアル。 ・・と進めて参ります。

気に入っていただける仕上がりになるといいです。  


Posted byほっちゃんat 19:12 Comments(0)

2019年01月05日

昨日から・・ケットラで快走! ケッパコで進行! 

 おはようございます。

昨日からスタートした今年の仕事始めです。

 この年末年始も特段どこに出かけた、といういわゆる

観光やお出かけ的なものは特になく、浅間さんに電バスで

行き、パルシェ五〇〇珍でランチ、あとは箱根駅伝に釘づけ・・

おいっこたちとの食事など、自分の子どもたちも正月もずっとお仕事^_^;

・・・ともあれ、こうして仕事に出て、ケットラに材木を積み行き、

ケッパコで年始に回る・・・んー私にはこれがあっているのかも。

 いい車にのって、どこかにお出かけして、ゆったりのんびりは、

夢だけど、こうして普通に暮らせて、めしが食えることに感謝。

 こうして、今日もありがとうという想いで6時30開館。

いつものように、会社の掃除からのスタートです。  


Posted byほっちゃんat 06:52 Comments(2)

2019年01月04日

初春 今年もゆったり進化していきます。

 おはようございます。

旧年中は、誠にお世話になりました。

昨年は自然災害の猛威にほんろうされました。

 今年もしばらくは、まだ未着工の現場をおさめて

いくべく行動していくことになります。

 様々に変化のある年になるようですが、

身近な住まいのパートナーとして、家守り役として、

今年の行動も、謙虚と進化を合せてまいります。

 本日から営業開始してまいります。  


Posted byほっちゃんat 06:50 Comments(0)