2015年03月21日
工場改装工事&会社内リニューアル&図面検討会
今日もたくさんのみなさまに
お世話になりました。
ありがとうございます。
日々、いろいろな方に自分は支えられているのだ。と
こころからそう想い、自分は今なにができるのか。
毎日その念につきます。
お世話になりました。
ありがとうございます。
日々、いろいろな方に自分は支えられているのだ。と
こころからそう想い、自分は今なにができるのか。
毎日その念につきます。
Posted byほっちゃんat 18:21
Comments(0)
2015年03月20日
親方の親方への恩
今日は、いろいろなことが多くあった一日でした。
そんな中、時間をつくり私の親方の親方に会いに・・・
いくつになられても、どんな状況にあっても、
やはり人間としての貫禄といいますか、風格といいますか、
んー、はくが違います。 今から22年前にご挨拶に伺って
、どれだけお世話になってきたのだろうか。その想うと、
まだまだ私は未熟者のように思えるひとときでした。
ジョークもまじえながらのお話しでしたが、
大きなあったかな時間でした。
ありがとうございます。
そんな中、時間をつくり私の親方の親方に会いに・・・
いくつになられても、どんな状況にあっても、
やはり人間としての貫禄といいますか、風格といいますか、
んー、はくが違います。 今から22年前にご挨拶に伺って
、どれだけお世話になってきたのだろうか。その想うと、
まだまだ私は未熟者のように思えるひとときでした。
ジョークもまじえながらのお話しでしたが、
大きなあったかな時間でした。
ありがとうございます。
Posted byほっちゃんat 20:46
Comments(0)
2015年03月19日
お施主さまたちにおめでとうのお祝いさがしに・・・
今日は、あれこれと、各現場のおめでたい行事を
控えられているお施主さまたちに、プレゼント品をなにしようか?
と、私にしては珍しく?(^_^;) お店回りをしてきました。
なかなかプレゼント品も、相手が喜んでくださるかどうか、
自分のセンスや考えと、うまくあえばいいのですが、
こればかりは、気は心で、気持ちが伝われば、
いいのかな。と最後は妥協して決めてきました。(^.^)
静岡の中心街のお店や、郊外のショップも、私は
めったに行かないですが、こうしてよくよく観察といいますか、
見る目でいくと、知らなかったことがいっぱいでした。(>_<)
おはずかしいですが、ある意味、今日はいい収穫がありました。
きれいにラッピングやセットもしていただき、あとはお届けするだけです!
控えられているお施主さまたちに、プレゼント品をなにしようか?
と、私にしては珍しく?(^_^;) お店回りをしてきました。
なかなかプレゼント品も、相手が喜んでくださるかどうか、
自分のセンスや考えと、うまくあえばいいのですが、
こればかりは、気は心で、気持ちが伝われば、
いいのかな。と最後は妥協して決めてきました。(^.^)
静岡の中心街のお店や、郊外のショップも、私は
めったに行かないですが、こうしてよくよく観察といいますか、
見る目でいくと、知らなかったことがいっぱいでした。(>_<)
おはずかしいですが、ある意味、今日はいい収穫がありました。
きれいにラッピングやセットもしていただき、あとはお届けするだけです!
Posted byほっちゃんat 20:24
Comments(0)
2015年03月18日
住まいのプランは、奥深い! たのしい!
住まいのプランニングには、様々な規制や条件を
クリアーしながら、その敷地・その環境・そしてお施主様のご要望をおりまぜながら、
多角的な観点から検討を・・・
んー、いつもながら、奥深さと味わい深さがあるなぁ・・と、
しみじみと想う日でした。
クリアーしながら、その敷地・その環境・そしてお施主様のご要望をおりまぜながら、
多角的な観点から検討を・・・
んー、いつもながら、奥深さと味わい深さがあるなぁ・・と、
しみじみと想う日でした。
Posted byほっちゃんat 22:54
Comments(0)
2015年03月17日
早朝工事より。土間コンクリート場内工事にて。
今朝は、みなさまのご理解とご協力のもと、
早朝6時からの工事スタートをきりました。
無事にコンクリート打ちの完了です。
ありがとうございます。
今夜は、不動産のからみのお打ち合わせ
です。いい物件にめぐりあえたらいいですね。
気に入ってくださるものがあれば幸いです。
お食事もいきました。スカチューマンさんとともに。
今宵は巴飯店さんで、ディナー!
Posted byほっちゃんat 23:25
Comments(1)
2015年03月16日
夜間工事にてお世話になりました。
いつもありがとうございます。
みんなのチカラの集結・協力により、
各現場は成立します。
左官やさん・水道屋さん・そして応援にきてくれた
サッシやさん、ほんとうにありがとう。
感謝の念につきません。
みんなのチカラの集結・協力により、
各現場は成立します。
左官やさん・水道屋さん・そして応援にきてくれた
サッシやさん、ほんとうにありがとう。
感謝の念につきません。
Posted byほっちゃんat 23:16
Comments(0)
2015年03月15日
工場改修工事にて、大工工事お世話になりました。
今月末、お引渡しの静岡市北部の
工場改修工事現場・・・
大工工事は、本日工程表通りに、
滞りなく完了しました。ほんとうにおつかれさまでした。
みんなのチカラ、みんなのココロ、みんなのワに
感謝いたします。
工場改修工事現場・・・
大工工事は、本日工程表通りに、
滞りなく完了しました。ほんとうにおつかれさまでした。
みんなのチカラ、みんなのココロ、みんなのワに
感謝いたします。
Posted byほっちゃんat 20:14
Comments(0)
2015年03月14日
さようなら、ブルートレイン・・・
今日は仕事の話しはやめまして、
昨日、定期運行ラストランとなった、ブルートレインに
まつわるお話しを少し・・・
今からざっと30年前、私が通っていた高校の修学旅行では、
静岡駅から、九州は佐世保まで、行きは寝台特急ブルートレインでした。
約半日かけてついた記憶があります。
夜汽車にのって・・・
今になって思えば、この旅のメインは観光ではなく、
まさにブルートレインに乗っていた時間だったような気がしますね。
わが家からは、東海道線の線路が真下にみえますが、
数年前までは、あのほんとにカッコいい姿の列車、ブルートレインが
颯爽と走っていましたが、年々廃線となり、いよいよ日本の定期運行の
姿がなくなり、ほんとにさみしいですね。
でも、心の中ではいつまでも走り続けることでしょう。
昨日、定期運行ラストランとなった、ブルートレインに
まつわるお話しを少し・・・
今からざっと30年前、私が通っていた高校の修学旅行では、
静岡駅から、九州は佐世保まで、行きは寝台特急ブルートレインでした。
約半日かけてついた記憶があります。
夜汽車にのって・・・
今になって思えば、この旅のメインは観光ではなく、
まさにブルートレインに乗っていた時間だったような気がしますね。
わが家からは、東海道線の線路が真下にみえますが、
数年前までは、あのほんとにカッコいい姿の列車、ブルートレインが
颯爽と走っていましたが、年々廃線となり、いよいよ日本の定期運行の
姿がなくなり、ほんとにさみしいですね。
でも、心の中ではいつまでも走り続けることでしょう。
Posted byほっちゃんat 23:13
Comments(1)
2015年03月13日
外構工事 左官工事 にて。
玄関前のリニューアル・安全策の外構工事です。
少しでも、昇降が楽になるよう、限られた範囲と条件にて、
整えていきます。
今日は大きな段差があるポーチ段に、もう一段新設する
工事を施工させて頂きました。

少しでも、昇降が楽になるよう、限られた範囲と条件にて、
整えていきます。
今日は大きな段差があるポーチ段に、もう一段新設する
工事を施工させて頂きました。
Posted byほっちゃんat 19:23
Comments(0)
2015年03月12日
外構工事 より安全になりますように。
お世話になっております。
静岡市内 外構リニューアル現場です。
玄関前のアプローチを、より安心安全に
おつかえ頂けるよう、改修工事をさせていただきます。
まずは、既存の門扉や門柱・ブロック・フェンス・袖壁などの
解体工事からです。

静岡市内 外構リニューアル現場です。
玄関前のアプローチを、より安心安全に
おつかえ頂けるよう、改修工事をさせていただきます。
まずは、既存の門扉や門柱・ブロック・フェンス・袖壁などの
解体工事からです。
Posted byほっちゃんat 21:05
Comments(0)